Epiphone LesPaul standard Korea コイルタップ ブランド…アクセル種類···レスポールタイプボディ…オールマホガニーネック…マホガニー指板…ローズウッドフレット残…9割超付属品…ソフトケースコチラはアクセルギターズのアンティーク加工されたレスポールタイプAL-820ですあまり知られてないのですがアメリカのブランドですストラトタイプは現在も出品してますが目にとめて下さるギターリストが中々いなくて苦戦してますですが私はアクセルのギターが好きなんですよということもあって仮に売れ残ったとしたら私の愛器にすればいいと思って譲ってもらって来ました。エピフォンなんかと比較するとフレット処理(通称バリ)が甘かったりするのですがそんなものはダイソーでネイル用のリューター⁈購入して研磨すれば解決ですそれなりに時間はかかりますがこの作業はギター修理の知識不要ですからオーナーになられた方にお願いします手をかけるとより好きになりますからね肝心なサウンドですがアルニコハンバッカー2発、パワーのあるピックアップではなくいい感じのブライト感のあるちょっと枯れた音しかしきめ細かいタイプなのでブルースロック系なんかにはどハマりすると思います前オーナーは、ほとんど弾かずにオブジェ的な使い方だったみたいでキズらしいものはほとんど気になりません既に10年以上経つギターとは思えない美品ですそれでも分解クリーニング、指板メンテナンスはしっかりやってます生産終了したらしい本機ですから今後この状態のものを探すとなると苦戦しますよ個性派のレスポール好きさん如何ですか、よろしくお願いします。※価格交渉を前提として出品価格を決めていませんが、購入検討される方の気持ちはわかりますということで交渉はコメントで購入可能額を提示くださった方のみ回答とさせていただきますご理解のほどよろしく願います。